こんな課題を感じていませんか?
電話の呼量が多く応答率が上がらない。電話以外で顧客対応ができるようにして電話の呼量を減らしたい。
ノンボイスチャネルとしてチャットを検討している。カスタマーサービスですぐに使えて効果的なシステムはないかな。
チャットボットと有人チャットをハイブリッドで運用したい。シームレスに連携できるものはないだろうか。
FastTextの特長
業務効率化と応対品質向上を両立。オペレーターの細やかな顧客対応を支える有人チャットシステムです。
パフォーマンスを底上げする
現場が使いやすい機能群
- コンタクトセンター内の業務を効率化する機能が豊富
- SV・オペレーターが最も高いパフォーマンスを上げられるよう支援し、従業員満足を向上
充実したモニタリング
レポーティング機能
- グループやコンタクトセンターの対応状況が一目でわかり、適正なオペレーターリソース配分が可能
- 運営に必要なKPIを管理し、効果的な業務改善を実現
チャットボットと有人チャットの
ハイブリッド運用
- 問合わせ種別によりチャットボットからオペレーターへ応対履歴とともに自動連携
- 顧客体験を損なうことなくスムーズに対応が可能
用途に適したチャネル対応
自由なインターフェース
- 用途に応じ、Webサイトのチャット小窓、LINEなどのSNSアプリチャネルで問合わせや手続きを受付け
- 自由なインターフェース設計により、お客さまのニーズに沿った運用が可能
FastText導入メリット
FastTextの活用で、チャットボットだけでは解決できないお問合わせをオペレーターがスムーズに引き継ぐことができ、顧客満足度の向上とコンタクトセンターの呼量配分適正化が可能です。

主な機能
オペレーター支援機能
日々顧客対応をする現場の担当者が使いやすい機能が豊富です。
独自AIによる回答支援機能
回答文の校正や回答候補の提案など、AIがオペレーター対応を支援します。
引継・転送、エスカレーション機能
応対中のチャットの引継・転送や、対応が困難な際にエスカレーション(手挙げ)ができます。
個人情報自動マスキング機能
メッセージ内の個人情報を検知、画面上の表示を自動でマスキングします。
外国語自動翻訳機能
外国語の問合わせを自動で翻訳します。
KPI・統計レポート
ダッシュボードで表示したチームのオペレーション状況をモニタリングできます。CSV形式でダウンロードし、ExcelやBIツールによって自由に分析することもできます。
チャットボット連携
チャットボットでは対応が難しい問合わせでの連携や、オペレーターが有人対応する前のプレヒアリング、製品やコールリーズンに応じて、担当するオペレーターグループに着信させるなど、シームレスな連携を実現します。
在宅サポート機能
SV・オペレーターが互いに離れた環境でのサポート業務も対応できます。在宅業務の課題である労務管理、情報セキュリティ、品質管理の維持・向上を支援します。
業務・サービス品質を新次元へ導く機能をご紹介
導入企業の成果と効果事例を収録
お困りごとのご相談から
導入事例
ブランド展開を支える委託先含めた顧客対応基盤を強化
セルフカスタマイズによる改善で負担軽減と応答時間短縮を実現
ナレッジへの到達率や到達時間、現場の意識などポジティブな意見が多数
イベント・セミナー
イベント・セミナーでより深いFastSeries情報をお届けします。
見本市出展などのリアルイベントから、オンライン視聴可能なウェビナーまで。お好みの方法でご体感ください。
お役立ち資料
コンタクトセンター業務のお困りごとから、CRM・FAQシステム選定のヒント、FastSeries活用事例まで。
貴社の課題解決に必要なTipsをお役立ち資料としてご用意しています。
こんなことできる?というご相談もお気軽に
申込後すぐにご案内
様々な導入事例からご紹介します
関連製品・ソリューション
チャットボット
FastBotは、テクマトリックスが提供するチャットボットです。チャットによる顧客対応や手続き処理の自動化を廉価に実現できます。
- #ノンボイス
コンタクトセンターCRMシステム
FastHelpはテクマトリックスが提供する、あらゆる業種・規模のコンタクトセンター利用に特化したCRMシステムです。 顧客情報の一元管理とオムニチャネル対応で、業務効率化を実現します。
- #顧客管理
- #応対品質管理
- #情報分析・共有化
- #ボイス
- #生成AI
FAQナレッジシステム
FastAnswerは、テクマトリックスが提供するFAQナレッジシステムです。膨大なFAQやナレッジの作成・検索・管理を容易にし、「よくある質問」を最適化しカスタマーサービスの効率化を実現します。
- #ナレッジ管理
- #応対品質管理
- #生成AI
FastSeriesブログ
FastSeriesやテクマトリックスの取り組みをご理解いただくために、
コンタクトセンター業務・CRM・FAQ・生成AI・デジタルコミュニケーションなどに関する情報を随時発信しています。
よくあるご質問
FastText(有人チャットシステム)をご検討中の方からのよくあるご質問です。掲載しきれないよくあるご質問は、よくあるご質問サイトをご覧いただくか、お問合わせフォームからお問合わせください。
1ユーザーID数に応じて月額費用が発生します。30席以上の場合は席数単位の費用もご案内可能です。5ユーザが最低発注単位となります。5ユーザー以上は1ユーザーずつ追加可能です。詳しくは見積もりのご依頼フォームよりお問合わせください。
オペレーターのステータスは対応状況による自動切り替えまたはオペレーター自身で手動変更のみ可能です。管理者が強制的に変更することはできません。
FatTextでは特定のゲストユーザーをブロックするような機能は備わっていません。
FastBot(チャットボット)をご活用いただければ特定のゲストユーザーをブロックすることが可能です。
最大7日間(604800秒)オペレーターが「対応する」ボタンを押下するまで問合わせ一覧にて表示されます。一定期間放置したものを自動終了したい場合は管理画面での設定が可能です。
コンタクトセンター業務のAI活用ガイド【無料ダウンロード】
生成AIで変わるコンタクトセンター業務 ― 最新活用事例をまとめたホワイトペーパー