製品・ソリューション
チャットボット
FastBotは、テクマトリックスが提供するチャットボットです。顧客応対のシナリオを簡単に作成、最先端の生成AIや基幹システムなどと連携し高度な顧客対応を自動化することも可能です。チャットによる顧客対応や手続き処理の自動化を廉価に実現できます。

FastBotの特長
-
ノーコードかつ直感的
かんたんなGUI操作 状況に応じたシナリオ作成・切り替えも簡単で、システムに詳しくない方でも分かりやすいGUIで編集できます。急な問合わせ増にも素早い対応を可能にします。
-
テーマ毎の多彩なシナリオや
リッチコンテンツ 資料請求、パスワードリセット、FAQ回答など、特定テーマで分けることも可能。加えて、画像・動画・PDFなどを活用した応答シナリオも実現します。
-
LINE・Webチャットボット
応答シナリオ一元管理 LINE上でFastBotを動かせるため、お客さまの利便性を高められます。また、LINEとWebでシナリオが共通管理・即時反映されることで、運用・管理コストを大幅に下げられます。
-
適切なエスカレーションで
オペレーターとの相互補完 問合わせ種別によりオペレーターへ応対履歴とともに自動連携できます。ログの一括管理、AIの追加学習などサポートノウハウを日々チャットボットに学習させることも可能。
-
自由に選べるAIエンジン
シナリオ応答では対応が難しい場合も、対話型AIでユーザーの意図解釈を活用した自動応答が可能です。国内外のAIだけでなく、ご要望に応じて独自開発AIにも柔軟に対応します。
-
認証・受付完了まで自動化
既存システムとの連携 基幹システムと連携し顧客認証、24時間受付を可能にします。さらに、RPA連携でCRM入力などの後処理も自動化でき、顧客満足度とコンタクトセンターの人材不足解消に寄与します。
導入メリット

- コンタクトセンター
負担軽減と生産性向上
簡単な問合わせなどはチャットボットにより解決され、オペレーターの負担が少なくなります。また、お客さまのチャット応対履歴を見られるため、スムーズに対応できます。
- お客さま
顧客満足度の向上
都合の良いタイミングで自己解決を行うことができます。また、解決しない場合も適切に有人対応へエスカレーションされることで、説明の手間を省くことも可能になります。
- 管理者
人手不足解消とコスト削減
人手不足でも24時間365日自動応答や、様々なシステム連携による自動手続きなどが可能なため、コンタクトセンター運営コストを削減します。
主な機能
幅広い運用が可能!
応答シナリオ作成・管理- お客さまからの問合わせに対応するチャットボットのシナリオを管理画面上で簡単に作成、編集できます。システムに詳しくない方でも分かりやすいUIで編集できます。
同時運用で管理コスト減!
LINE連携・管理- LINE公式アカウント上でチャットボットを動かせます。FastBot上でLINEのコンテンツを管理・編集することができ、同時運用を支えます。
有人対応への切り替えも!
スムーズなオペレーター連携- FastTextと連携して、チャットボットでは対応が難しい問合わせでの連携や、オペレーターが有人対応する前のプレヒアリング、製品やコールリーズンに応じて、担当するオペレーターグループに着信させるなど、シームレスな連携を実現します。
柔軟な運用を実現!
AI・外部システム連携- 国内外の最先端のAIエンジン、FAQ、基幹システム、RPAとも連携できます。対話型AIでお客さまの意図解釈を活用した自動応答や、本人確認を行った上で顧客情報の参照や変更手続き、申請の受付などをチャットボットで自動化します。
機能一覧
- シナリオ作成・管理機能
- リッチメッセージ機能
- メール送信機能
- LINE・Webシナリオ
一元管理機能 - LINEリッチメニュー編集・切替機能
- 有人チャットシステム連携
- AI連携
- 基幹システム・RPA連携
- 応対履歴連携
- 申請・注文・手続きの
自動処理 - 有人対応ログ連携
- ACD(グループ振分・
自動着信)