終了

【11/17開催】【Webinar】テクマトリックス×ソフトブレーン共催
【顧客ロイヤリティ向上の特効薬】 非対面時代を乗り越えるCRM活用術
〜CRM×SFA連携で顧客の信頼を勝ち取る〜

【11/17開催】【Webinar】テクマトリックス×ソフトブレーン共催<br>【顧客ロイヤリティ向上の特効薬】 非対面時代を乗り越えるCRM活用術 <br>〜CRM×SFA連携で顧客の信頼を勝ち取る〜
日 時:
2021年11月17日(水)16:00〜17:00<br>※タイムゾーン:日本<br>※お申込期限 2021年11月17日(水)15:00
参加費:
無料(事前登録制)
会 場:
オンライン
業 種:
全業種
製 品:
FastHelp5

テクマトリックスは、2021年11月17日(水)にソフトブレーン株式会社とウェビナーを共催いたします。

企業と顧客の接点としてコロナ禍で存在感が高まるコンタクトセンター、そしてそこに集まる顧客接点情報・顧客の声に着目し、
コンタクトセンターと営業部門の連携例をご紹介しながら、コロナ禍でも顧客の信頼を勝ち取るための方法をご紹介します。

本セミナーはWeb上でご聴講いただくLIVE形式です。
皆様のご都合の良い場所にてご参加いただけますので、是非ご登録ください。
※お申込期限:2021年11月17日(水)15:00です。ご注意ください。

営業組織、コンタクトセンターまたは関連する部署を推進、牽引する立場の方、顧客接点強化のヒントを知りたい方
皆さまのご参加をお待ちしております。

概要

2018年12月に経済産業省が企業にとってのDXを定義してから日本でも遅ればせながらDX化を推進している企業が増えています。9月にはデジタル庁も設置され世の中の動きも活発化していく事でしょう。

中でもコロナの影響で良くも悪くも導入が進んだのがZOOMを代表とするオンライン商談システムの導入です。オンラインで非対面営業するのが当たり前の時代になりました。

非対面営業が当たり前となりつつある状況で、営業力、ひいては企業力として差別化を図るために、どのような方法があるでしょうか。

本講演では、企業と顧客の接点としてコロナ禍で存在感が高まるコンタクトセンター、そしてそこに集まる顧客接点情報(もしくは顧客の声)に着目します。

コンタクトセンターと営業部門の連携例をご紹介しながら、コロナ禍でも顧客の信頼を勝ち取るための方法をご紹介します。

顧客接点情報(もしくは顧客の声)を最大限活用し、データドリブンな営業を実現させましょう。

開催日時

2021年11月17日(水)16:00〜17:00
※タイムゾーン:日本
※お申込期限 2021年11月17日(水)15:00

開催場所

オンライン

費用 無料(事前登録制)
対象 経営層、営業、営業企画、IT(情シスおよびDX推進)、経営企画など顧客データ活用・ツール選定に携わる方
参加方法

Webによる事前申込
※ソフトブレーン社セミナー情報ページからお申込みをお願いいたします。

定員

1社3名様まで 先着順
・大変ご要望の多いコンテンツのため、できるだけ多くの企業様にご参加いただきたく、
「1社3名までのお申込」とさせていただきます。
・お申込が4名を超えた場合はソフトブレーン社よりご連絡いたします。

プログラム

■第1部
ソフトブレーン株式会社 本社営業本部 営業推進室長 川上大樹 氏

■第2部
テクマトリックス株式会社 CRMソリューション営業第2部第1課 主任 新改諭

※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。
※法人向けセミナーです。
※同業他社からのお申し込みはお断りする場合がございます。
※参加には事前申し込みが必要です。

共催

ソフトブレーン株式会社
テクマトリックス株式会社

その他

Webinarに関するよくあるご質問はこちら

一覧を見る
このイベント・セミナーは終了しました
さらに詳しく知りたい方、導入をご検討中の方のために

こんなことできる?というご相談もお気軽に